1 : 2023/02/28(火)16:56:46 ID:bDotvK1V0
街とか田舎とかそういうところが
なぜや
なぜや
2 : 2023/02/28(火)16:57:43 ID:0CQjIX+L0
ファンタジー作品って全部なんかの元ネタの源流があるんやで
何やったか知らんけどrpgは1950年代ぐらいの小説が起源らしい
何やったか知らんけどrpgは1950年代ぐらいの小説が起源らしい
3 : 2023/02/28(火)16:58:48 ID:bDotvK1V0
>>2
そうなんか知らんかった
そうなんか知らんかった
4 : 2023/02/28(火)16:59:14 ID:mFZNCqKO0
元々中世ヨーロッパにルーツがあるアメリカやヨーロッパで生まれたゲームやファンタジー小説(指輪物語)とかを輸入して再生産してきたからやろうな
5 : 2023/02/28(火)16:59:47 ID:wo0N7lcS6
中華風もわりとあるくね
6 : 2023/02/28(火)17:00:32 ID:04zIRIJC0
40くらいから上は水野良のソードワールドとかの世代やからやろ
世界設定だけの本とか出ててそれ覚えんとTRPGが出来んかったから脳に刷り込まれとるんや
世界設定だけの本とか出ててそれ覚えんとTRPGが出来んかったから脳に刷り込まれとるんや
7 : 2023/02/28(火)17:01:06 ID:ILQzc99pM
たとえば和風ファンタジー描こうとすると滅茶苦茶知識いるからな
その点西洋ファンタジーはドラクエとかでふんわりしたイメージが共有されてるから描きやすい
その点西洋ファンタジーはドラクエとかでふんわりしたイメージが共有されてるから描きやすい
8 : 2023/02/28(火)17:04:00 ID:wo0N7lcS6
>>7
南総里見八犬伝とか
9 : 2023/02/28(火)17:04:35 ID:chVH6ZCf0
剣と魔法の世界にしたいからやろ
10 : 2023/02/28(火)17:05:47 ID:eJ8u2Ql20
頭の病気だよな
ヨーロッパにとりつかれてるやつ
レンガ!あっレンガ!レンガ!これヨーロッパだ!みたいな
万里の長城見てこいよごみ
ヨーロッパにとりつかれてるやつ
レンガ!あっレンガ!レンガ!これヨーロッパだ!みたいな
万里の長城見てこいよごみ
11 : 2023/02/28(火)17:06:01 ID:aLzUUvoyp
舞台説明楽やからな
漫画でも小説でも基本はキャラ売りやろ?
そのキャラを活躍させる世界観にいちいち説明割かなくてええからなろうとかでは便利やと思うで
漫画でも小説でも基本はキャラ売りやろ?
そのキャラを活躍させる世界観にいちいち説明割かなくてええからなろうとかでは便利やと思うで
12 : 2023/02/28(火)17:07:08 ID:i30QoA480
明らかに近世以降の特徴が混ざると萎える
13 : 2023/02/28(火)17:08:03 ID:wo0N7lcS6
>>12
それはそれでスチーム・パンクとしてありやろ
15 : 2023/02/28(火)17:10:35 ID:i30QoA480
>>13
いやどっちかに絞れやって思うわ
現場では剣と魔法で戦ってるのに城では絶対王政通り越して帝国主義時代の様式とかな
現場では剣と魔法で戦ってるのに城では絶対王政通り越して帝国主義時代の様式とかな
17 : 2023/02/28(火)17:11:21 ID:jDcVqY2+M
>>15
でも銀河英雄伝説でも現場で斧で無双するやつとかおるし
14 : 2023/02/28(火)17:08:56 ID:UBxx/xY40
ヒロインを白人にしたいやろ?
ならヨーロッパ舞台しかないんや
ならヨーロッパ舞台しかないんや
16 : 2023/02/28(火)17:10:35 ID:mFZNCqKO0
アラブとか南アジアモチーフみたいな奴ももっと欲しいんやがな
18 : 2023/02/28(火)17:13:11 ID:57pLAT1ta
この話も何度目だよってくらいテンプレよな
20 : 2023/02/28(火)17:15:48 ID:UBxx/xY40
中世ヨーロッパがいいけど衛生観念がやばすぎるから、異世界のナーロッパにしよ!やしな
21 : 2023/02/28(火)17:18:35 ID:lBE9OJqs0
和風だと異世界感ないじゃん
後前例少なすぎて世界観作るの難しい
後前例少なすぎて世界観作るの難しい
23 : 2023/02/28(火)17:21:37 ID:x7k2W8ta0
SEKIROみたいにトンデモ日本でええのにな
24 : 2023/02/28(火)17:22:05 ID:8mXnJp3D0
和風だと歴史もの感が出ちゃうからやない?
26 : 2023/02/28(火)17:23:49 ID:SNJEMylS0
マジレスするとなんでなろうが中世ヨーロッパに飛ばずになんで異世界の中世に飛ぶかと言うと
リアル中世ヨーロッパだと猿は差別迫害対象やからや
リアル中世ヨーロッパだと猿は差別迫害対象やからや
27 : 2023/02/28(火)17:24:32 ID:6S4ZAdOxd
和風ファンタジーも中華ファンタジーも西洋ファンタジーも未来ファンタジーもなんでもあるやろ
28 : 2023/02/28(火)17:24:40 ID:SNJEMylS0
そこで猿が差別されない設定の異世界の出番ってわけだ
29 : 2023/02/28(火)17:25:53 ID:eNaaDYzwr
うたわれるものは?
30 : 2023/02/28(火)17:27:32 ID:eJ8u2Ql20
だからさ
誰も地球だって言ってないよな
落ちついて聞けよ
お前ら頭がおかしいんだよ
落ち着いて受け入れろよ
お前らの頭がおかしいんだよ
ヨーロッパなんか誰も書いてないんだよ
お前の頭がおかしいだけなんだよ
誰も地球だって言ってないよな
落ちついて聞けよ
お前ら頭がおかしいんだよ
落ち着いて受け入れろよ
お前らの頭がおかしいんだよ
ヨーロッパなんか誰も書いてないんだよ
お前の頭がおかしいだけなんだよ
33 : 2023/02/28(火)17:29:53 ID:lBE9OJqs0
>>30
バカしか書けない文やな
31 : 2023/02/28(火)17:28:11 ID:NOPrO+Pv0
作り手の脳内の土台にあるのが歴史じゃなくゲームやからや
過去の地球に飛んでるのではなくあくまでゲームの世界を想定している
ほんでゲームが西洋中心なのはゲームの作り手の脳内の土台がアメリカのTRPGとゲームブックやからや
アメリカのTRPGやゲームブックがヨーロッパ中心なのはアメリカは移民国家で中世がないから
アーサー王宮廷のコネチカットヤンキーみたいなのが昔話ポジションになったからや
過去の地球に飛んでるのではなくあくまでゲームの世界を想定している
ほんでゲームが西洋中心なのはゲームの作り手の脳内の土台がアメリカのTRPGとゲームブックやからや
アメリカのTRPGやゲームブックがヨーロッパ中心なのはアメリカは移民国家で中世がないから
アーサー王宮廷のコネチカットヤンキーみたいなのが昔話ポジションになったからや
38 : 2023/02/28(火)17:32:56 ID:BI/77D0mM
>>31
まあ「ゲームからの流れでそうなった」というのが正解なんだろうな
なろうはファミコンやPSのRPGが源流で、それはウィザードリィとかのパソコンのRPGが源流
34 : 2023/02/28(火)17:30:11 ID:eJ8u2Ql20
だからヨーロッパなんか誰もかいてないんだよ
そもそも地球を書いてないからさ
頭がおかしいんだって受け入れろよ
頭がおかしいんだよ
そもそも地球を書いてないからさ
頭がおかしいんだって受け入れろよ
頭がおかしいんだよ
36 : 2023/02/28(火)17:31:58 ID:TgSHMG2Nd
喋り方を昔に合わせなきゃいけないから
ナーロッパ世界なら現代日本語でいい
ナーロッパ世界なら現代日本語でいい
39 : 2023/02/28(火)17:34:04 ID:eJ8u2Ql20
もう頭の病気だよ
多分、全てがヨーロッパじゃないと自我が壊れて死ぬんだろな
あああああ!みたいな
多分、全てがヨーロッパじゃないと自我が壊れて死ぬんだろな
あああああ!みたいな
40 : 2023/02/28(火)17:34:11 ID:k4d57GJm0
そう呼ばれてたの昔のFFだけやろ 昔のドラクエで中世ヨーロッパ風だとか言われてれるの見たことないわ
そもそも中世ヨーロッパてなんだよ?
そもそも中世ヨーロッパてなんだよ?
43 : 2023/02/28(火)17:36:53 ID:BI/77D0mM
>>40
昔のドラクエも普通にヨーロッパ風でしょ
街並みとか服装とか武具とか
街並みとか服装とか武具とか
41 : 2023/02/28(火)17:35:32 ID:IM4tPJFQr
やたらヨーロッパ叩きしたいやついるよな
44 : 2023/02/28(火)17:37:25 ID:3eet6sqz0
あの世界は税の仕組みがどうなってるのかようわからん
45 : 2023/02/28(火)17:38:24 ID:RJVCZDsta
よくあるファンタジーのアレっていう概念を中世ヨーロッパって言葉じゃ不完全にしか表現できてないだけやろ
これにヨーロッパじゃないやんってツッコミはおかしいと思うで
これにヨーロッパじゃないやんってツッコミはおかしいと思うで
46 : 2023/02/28(火)17:38:25 ID:mFZNCqKO0
まあそこら辺興味あるなら「中世ヨーロッパ ファクトとフィクション」って本がオススメやな
ネットで言われとるような適当な中世ヨーロッパ観の本当の所となぜ「中世ヨーロッパ」がそんな特別な物になっとるか述べられとる
ネットで言われとるような適当な中世ヨーロッパ観の本当の所となぜ「中世ヨーロッパ」がそんな特別な物になっとるか述べられとる
47 : 2023/02/28(火)17:40:23 ID:eJ8u2Ql20
負けそうになってヨーロッパ「風」とか言い出して草
48 : 2023/02/28(火)17:42:29 ID:BI/77D0mM
>>47
そもそも勝ち負けの話じゃないし、スレタイからして「ヨーロッパ”っぽい”」と書いてるじゃん
49 : 2023/02/28(火)17:43:14 ID:LYFT2dad0
中世ヨーロッパではなく指輪物語とナルニア国物語が元ネタだからやろ
50 : 2023/02/28(火)17:43:32 ID:TgSHMG2Nd
頭パッパラパーに構うなよ
51 : 2023/02/28(火)17:45:03 ID:U4NiDK2ja
マヨネーズ、味噌、醤油とかでチートしたいじゃん
52 : 2023/02/28(火)17:45:12 ID:315/38QXa
サガフロみたいなごった煮ファンタジー世界すこ
53 : 2023/02/28(火)17:46:02 ID:O6czjJWd0
魔法使いと西部開拓時代とか
ドラゴンと戦国時代とか
たしかにねーな
ドラゴンと戦国時代とか
たしかにねーな
58 : 2023/02/28(火)17:49:18 ID:BI/77D0mM
>>53
なろうとかがRPGゲーム的なヨーロッパ風世界を使いがちなのは、細かい説明をしなくても読者と世界設定を共有できるのが理由だからな
独自色の強い世界設定を持ち出すと、作中でその説明をしないとイカンから面倒臭いんだろう
独自色の強い世界設定を持ち出すと、作中でその説明をしないとイカンから面倒臭いんだろう
54 : 2023/02/28(火)17:46:37 ID:SNJEMylS0
モンハンライズ
はい論破
はい論破
55 : 2023/02/28(火)17:46:45 ID:U4NiDK2ja
戦国小町や信長の生まれ変わりとかあったような?
56 : 2023/02/28(火)17:47:10 ID:EkoN41M00
なろうの事なら
なろうの黎明期にゼロの使い魔の二次創作SSが流行ってたからに尽きる
これで人が集まってなろうが大きくなったのが現在まで影響してる
だからなろうファンタジーはファンタジーでも 現地主人公でなく日本から召喚される主人公が多い
57 : 2023/02/28(火)17:47:36 ID:gcJH4mgl0
モンスターの種類が多いからか
可愛くデフォルメされてはいるけど
ドラクエ1とかも基本は海外のモンスターと似たようなメンツだしね
可愛くデフォルメされてはいるけど
ドラクエ1とかも基本は海外のモンスターと似たようなメンツだしね
59 : 2023/02/28(火)17:50:37 ID:EjZPrxYwd
表現力なくても大体伝わるからや