1 : 2023/02/04(土)09:28:56 ID:tmqaW8Aj0
あの頃は良かったなぁ
まさに覇権争いって名前が使えるくらい粒ぞろいだったもの
今は大したことないものを無理に持ち上げてる感が強い
それしかないんだもんね
まさに覇権争いって名前が使えるくらい粒ぞろいだったもの
今は大したことないものを無理に持ち上げてる感が強い
それしかないんだもんね
5 : 2023/02/04(土)09:30:31 ID:MxuJ0VHM0
>>1
アニメは今の1/10まで減産していいと思うわ1クール切り捨て糞作品連発しすぎ
2 : 2023/02/04(土)09:29:26 ID:ucW5peyu0
ハガレンしか見てなかった
3 : 2023/02/04(土)09:29:48 ID:GGbIa9Fj0
懐古ジジイは紀元前に帰ってどうぞ
4 : 2023/02/04(土)09:30:21 ID:8eYRtmAed
2011って何があったの?
7 : 2023/02/04(土)09:33:41 ID:Ypm+DP1fr
>>4
シャナFINAL
6 : 2023/02/04(土)09:31:08 ID:OBYJwsRs0
確かに震災でそれどころじゃなさそうだな
8 : 2023/02/04(土)09:34:03 ID:J9tSUjMp0
運次第だな
あの花とか明らかにぼっちざよりつまらんのに流行ってたし
あの花とか明らかにぼっちざよりつまらんのに流行ってたし
9 : 2023/02/04(土)09:39:49 ID:YTb6SoicM
あのクオリティのが2011に流れてたら話題にしかならんだろ
当時を知らないニワカ
当時を知らないニワカ
10 : 2023/02/04(土)09:42:39 ID:J9tSUjMp0
面白くてクオリティ高けりゃ流行るってわけでもないからね
シュタゲとか当時は原作の方がいいじゃんってあんま流行ってなかった
シュタゲとか当時は原作の方がいいじゃんってあんま流行ってなかった
13 : 2023/02/04(土)09:52:03 ID:2AVa4eoF0
>>10
歴史改変はやめてくれないか?
19 : 2023/02/04(土)10:04:46 ID:J9tSUjMp0
>>13
当時を生きた人間ならみんな知ってるよ
少なくともちゃんとしたオタクの間では話題になってなかった
みんなとっくに原作やってるのが当たり前だったし
少なくともちゃんとしたオタクの間では話題になってなかった
みんなとっくに原作やってるのが当たり前だったし
11 : 2023/02/04(土)09:47:41 ID:xRcUBKDpM
なんで2011年?
12 : 2023/02/04(土)09:48:17 ID:tazxEqbp0
2011年でも通用しそう
14 : 2023/02/04(土)09:54:46 ID:NMXOQY0b0
もう卒業の時だ
16 : 2023/02/04(土)10:02:00 ID:3RT8p0WUp
クオリティ低いのは総じてダメだろ
例えば作画アウトで名作と言われるほどヒットした作品あるか?
例えば作画アウトで名作と言われるほどヒットした作品あるか?
18 : 2023/02/04(土)10:04:11 ID:xRcUBKDpM
>>16
初代ガンダム
初代マクロス
なんかネタにされるほど崩壊してたが大成功したろ
初代マクロス
なんかネタにされるほど崩壊してたが大成功したろ
24 : 2023/02/04(土)10:08:48 ID:3RT8p0WUp
>>18
あの頃の周りと比べても?
そんなにクオリティ低いとは思わんけどね
そんなにクオリティ低いとは思わんけどね
38 : 2023/02/04(土)10:24:32 ID:xRcUBKDpM
>>24
時代ごとに見るならわからんけど
作品の評価って
俺は
脚本>演出>作画>演技
だと思うし
作画がアウトでも脚本良けりゃ楽しめる
でも逆は無い
ただ作画さえよけりゃいいっていう勢も昔から一定数いるのは知ってる
44 : 2023/02/04(土)10:35:57 ID:3RT8p0WUp
>>38
評価ではなくクオリティの話してるんだから当時の周りと比べないでどうすんだよw
作画クオリティなんて今の方が良いのは当たり前だしな
作画クオリティなんて今の方が良いのは当たり前だしな
48 : 2023/02/04(土)10:55:26 ID:xRcUBKDpM
>>44
クオリティというのが作画だけを指すならたしかにそうだな
総合的な質を言うなら年代でくくる理由がわからん
総合的な質を言うなら年代でくくる理由がわからん
21 : 2023/02/04(土)10:05:45 ID:S0UIsMAT0
多分かなり売れるとは思うけど当時と今じゃ価値観も変わってきてるからそこがウケるかわからんな
今でこそぼっちだ陰キャだって共感されてるけど当時とはちょっとノリが違うからな
今でこそぼっちだ陰キャだって共感されてるけど当時とはちょっとノリが違うからな
22 : 2023/02/04(土)10:06:00 ID:xRcUBKDpM
シュタゲとひぐらしはゲームが本編
23 : 2023/02/04(土)10:08:37 ID:XEh+/1QP0
というか「なんで2011年?」って疑問あげてるのいるけど
多分前年にけいおん(2期)、2011年に劇場版やってるからでしょ
多分前年にけいおん(2期)、2011年に劇場版やってるからでしょ
29 : 2023/02/04(土)10:12:05 ID:tmqaW8Aj0
>>23
2011年より深夜アニメが盛り上がった年って無いからな
オリジナル豊作
「社会現象」のまどマギ
2011年より深夜アニメが盛り上がった年って無いからな
オリジナル豊作
「社会現象」のまどマギ
26 : 2023/02/04(土)10:10:32 ID:ESm0F9sF0
まあ埋もれてたやろな
27 : 2023/02/04(土)10:11:09 ID:qvbmqDrg0
ぼっちもけいおんも作詞作曲は他人じゃん?
それでぼっち側の方が実力がある有名人が手掛けてるから
無名にしては凄いって考えるとけいんおでいやそんなの関係ねえ数字よ数字でいくとぼっち
それでぼっち側の方が実力がある有名人が手掛けてるから
無名にしては凄いって考えるとけいんおでいやそんなの関係ねえ数字よ数字でいくとぼっち
30 : 2023/02/04(土)10:13:34 ID:a0ykl1tba
よくわからん仮定してなんの根拠もなく埋もれてた!埋もれてた!(キャッキャってアホみたい
当時を過大評価しすぎだ
当時を過大評価しすぎだ
31 : 2023/02/04(土)10:14:22 ID:tmqaW8Aj0
>>30
知らないって幸せだよな
知らないって幸せだよな
32 : 2023/02/04(土)10:15:52 ID:bq+SBCTmd
年代によって評価は変わるだろうな
前から散々言われてるけどけいおんだって今だったら大して人気出なかっただろうし
前から散々言われてるけどけいおんだって今だったら大して人気出なかっただろうし
34 : 2023/02/04(土)10:17:45 ID:hqv3FSOG0
けいおんは当時から謎人気だったし今なら人気は出ないだろう
37 : 2023/02/04(土)10:22:42 ID:2AVa4eoF0
ぶっちゃけアニメってリアルタイムでしか評価できないよね
雰囲気とかあるし
雰囲気とかあるし
39 : 2023/02/04(土)10:25:30 ID:XEh+/1QP0
個人的にはきららアニメってカテゴリーが無かった時期
更に言えばまだ今ほどきらら系列の雑誌も認知されてなかった時期
そこで前年にけいおんというジャンルの被るビッグタイトルがあった後じゃ
多分埋もれたor埋もれないまでも「けいおんの後追いにしてはいいんじゃ?」くらいで終わってたとは思う
更に言えばまだ今ほどきらら系列の雑誌も認知されてなかった時期
そこで前年にけいおんというジャンルの被るビッグタイトルがあった後じゃ
多分埋もれたor埋もれないまでも「けいおんの後追いにしてはいいんじゃ?」くらいで終わってたとは思う
42 : 2023/02/04(土)10:32:37 ID:0qtI3ZF/d
昔は良かったって思うのは今の時代について来れてないおじいちゃん特有の感性だからね
二度とやってこない2011年に思いを馳せて一生新しいものを叩いてればいいよ
二度とやってこない2011年に思いを馳せて一生新しいものを叩いてればいいよ
43 : 2023/02/04(土)10:33:24 ID:EEYYuTZU0
efが埋もれるくらいだからな
46 : 2023/02/04(土)10:41:24 ID:A9wEVJIw0
昔に持ってたら構図がオーパーツになるだろ