エヴァンゲリオン超えしたロボットアニメって何?

アニメ
1 : 2023/05/24(水)00:13:28 ID:lpPcO4m8r
今のとこない気がする
"

2 : 2023/05/24(水)00:14:28 ID:jwFIHNzW0
水星

 

3 : 2023/05/24(水)00:14:37 ID:LbRVk4tN0
エヴァをロボットアニメというとシュバるやついるよな

 

5 : 2023/05/24(水)00:16:57 ID:7dPvWL3f0
そもそも人造人間こそがロボットの語源だしな

 

6 : 2023/05/24(水)00:17:42 ID:Atmhn7Y00
ロボットなのに何であんなにぎっしり内臓詰まってんの?

 

7 : 2023/05/24(水)00:18:30 ID:lpPcO4m8r
>>6
人造人間ってそもそもロボットじゃんか

 

12 : 2023/05/24(水)00:21:01 ID:Atmhn7Y00
>>7
内臓ぶちまけるロボットアニメ他にあるか?

 

14 : 2023/05/24(水)00:21:21 ID:lpPcO4m8r
>>12
あるでよ。ラーゼフォン

 

8 : 2023/05/24(水)00:19:12 ID:OEJ561n/0
ギアス

でもエヴァの方が好きかな

 

9 : 2023/05/24(水)00:19:43 ID:lpPcO4m8r
>>8
ギアスは一部だろー……映画館に列できてなかったし

 

10 : 2023/05/24(水)00:20:12 ID:cq+blB3ur
エヴァとゾイドをロボットと呼ぶな

 

13 : 2023/05/24(水)00:21:03 ID:lpPcO4m8r
>>10
うるせえ作ったやつが正義だ

 

11 : 2023/05/24(水)00:20:42 ID:MVfGq+rAM
強制労働だろ

 

15 : 2023/05/24(水)00:21:25 ID:WADvuDuO0
ドラえもん

 

16 : 2023/05/24(水)00:21:38 ID:ootze0zja
ガンダムはエヴァより前の作品だから除外ってこと?

 

20 : 2023/05/24(水)00:22:46 ID:lpPcO4m8r
>>16
ガンダムシリーズではなくて一つ1つ1つなら認める。
まぁシードはいいとこまでいったけど、海外人気が弱いねー

 

17 : 2023/05/24(水)00:22:14 ID:2I4krukr0
ゼオライマー

 

18 : 2023/05/24(水)00:22:32 ID:f+2P+cIer
グレンラガン!
エウレカ!
進撃の巨人!

 

21 : 2023/05/24(水)00:23:26 ID:34bQb/DZ0
ギアスは超えてはいないと思うけど
オリロボアニメであんなに展開したの最近?じゃあれだけだよね

 

22 : 2023/05/24(水)00:23:27 ID:Atmhn7Y00
エヴァって海外で知名度あるんか?

 

24 : 2023/05/24(水)00:25:16 ID:ULQNPvI00
エバンゲリオンってロボットアニメあまり知らない

 

25 : 2023/05/24(水)00:25:42 ID:2BTlGcgf0
グレンラガン

 

26 : 2023/05/24(水)00:25:43 ID:lpPcO4m8r
ウォッチングエヴァンゲリオンウィズアビッグスラッグオブケタミン

 

27 : 2023/05/24(水)00:25:47 ID:2I4krukr0
ファフナー面白かったな

 

28 : 2023/05/24(水)00:28:40 ID:OEJ561n/0
ギアスでダメならもうないわ

 

29 : 2023/05/24(水)00:28:58 ID:lpPcO4m8r
なさそうなんだよな
ゲッターもガンダムもマジンガーもイマイチだし

あ、でもボルテスファイブは国を動かしたかからこれは超えてるか?

 

30 : 2023/05/24(水)00:29:43 ID:f+2P+cIer
進撃の巨人もロボットアニメだろ?
ならエヴァ超えしているよ

 

31 : 2023/05/24(水)00:34:30 ID:lpPcO4m8r
>>30
ほんまかー?データあるかー?

 

32 : 2023/05/24(水)00:34:36 ID:R0RcCuH90
にわかすぎる
ボルテスよりグレンダイザーの方がやべえぞ

 

33 : 2023/05/24(水)00:35:09 ID:lpPcO4m8r
正直進撃は俺が知らん

 

35 : 2023/05/24(水)00:35:46 ID:5v2ir4Df0
というか旧劇エヴァを超えたアニメ自体があるのか微妙なレベルだろ
あんなにすべての要素が一つのテーマに集約したシナリオはそうそうない

 

36 : 2023/05/24(水)00:36:19 ID:lpPcO4m8r
>>35
いやだから超えたやつあるかなーって

 

37 : 2023/05/24(水)00:36:44 ID:AQS0BOzy0
シンで自ら命を断ったシリーズじゃん

 

38 : 2023/05/24(水)00:37:21 ID:lpPcO4m8r
>>37
そうか?ケジメつけたのは褒めるけどな俺
キャラ萌えは知らん

 

40 : 2023/05/24(水)00:39:36 ID:lpPcO4m8r
あーそうだ、獣神ライガーも生ロボだからプロレスはロボットアニメ

 

41 : 2023/05/24(水)00:40:11 ID:OEJ561n/0
シンエヴァは俺の中で旧劇のわからなかった部分にちゃんと答えを示してくれたことは凄くいいと思った
特に考察とかあんまり観てない俺は色々新鮮で納得がいった

 

42 : 2023/05/24(水)00:43:24 ID:7nso+eHbp
エヴァって等身大作られたの?

 

43 : 2023/05/24(水)00:44:22 ID:lpPcO4m8r
>>42
物理的に無理

 

44 : 2023/05/24(水)00:44:38 ID:R0RcCuH90
3.0+1.0だったからな
視聴者には旧劇に対する回答を与えつつ旧劇で救われなかったゲンドウを救済した良作だと思う
けどやっぱり旧作と言うかデスリバや鋼のガールフレンド履修してないと訳ワカメな新参に優しくない内容だったのは確か

 

45 : 2023/05/24(水)00:45:30 ID:7nso+eHbp
立ち姿じゃなく膝立ちとかでも無理なのか?

 

46 : 2023/05/24(水)00:46:29 ID:7nso+eHbp
調べたら中国にあるんじゃん嘘つき

 

48 : 2023/05/24(水)00:47:27 ID:cK82w4Us0
超えてるのはガンダムくらいだろうけど先に誕生してなかったらどうなってたかわからない

 

50 : 2023/05/24(水)00:49:28 ID:Kx6/+l2t0
サウジのUFOロボ実物大は人気わからなすぎてワロタが
世界規模で考えても総売り上げTOPはガンダムなのかな

 

52 : 2023/05/24(水)00:51:35 ID:7nso+eHbp
エヴァは庵野が作品になかなか決着付けれないからガンダムみたく新規開拓出来なかったわけで早期に完結してシリーズ物にしてたらガンダム超えてたかもね

 

54 : 2023/05/24(水)01:00:41 ID:keyIyQjN0
つ鉄腕アトム

 

56 : 2023/05/24(水)01:03:23 ID:Atmhn7Y00
そもそもアスカってゲンドウやミサトより出番少なくね?

 

57 : 2023/05/24(水)01:03:49 ID:ootze0zja
エヴァも割と作品単体と言うよりコンテンツとして盛り上がった作品だと思うが

 

58 : 2023/05/24(水)01:17:42 ID:Kx6/+l2t0
VIPみててもガンダムネタのスレのほうが圧倒的に多いしエヴァはアンチも多いから
どう考えてもガンダム>越えられない壁>エヴァ>ギアス?じゃね

 

59 : 2023/05/24(水)01:35:01 ID:dAKL39/n0
ど、ドラえもん‥‥

 

60 : 2023/05/24(水)02:04:59 ID:aWwRXuaO0
作画とメカデザ以外はだいたい他作品のが上だろ

 

61 : 2023/05/24(水)02:14:19 ID:c/7zP6qUa
コードギアス今放送してたら当時より流行ってたんかな

 

62 : 2023/05/24(水)02:15:16 ID:ndyctvPE0
>>61
いやぁ古臭いよ

 

63 : 2023/05/24(水)02:17:48 ID:+kI2a0gd0
売り上げうんぬんは除いて日本アニメはエヴァが頂点になってその後追い抜くものは無いよ
実質終わったようなもん

 

64 : 2023/05/24(水)02:20:03 ID:byrz7tbWa
エヴァでオタクになったやつは死ぬまでエヴァがエヴァが言ってそう

 

65 : 2023/05/24(水)02:21:42 ID:3iUdM4yq0
そんな面白いか?
そりゃ一時期は流行ったけど

 

66 : 2023/05/24(水)02:23:26 ID:/0QBUeLL0
ガオガイガーの方が王道で熱くて面白くない?

 

引用元: エヴァンゲリオン超えしたロボットアニメって何?

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました