ジョジョって四部が圧倒的に面白いと思うんだけど

ジョジョ
1 : 2024/05/25(土)14:25:05 ID:BKuMRQ3E0
意外と2-3番手の人気だよな
"

2 : 2024/05/25(土)14:26:06 ID:xK9ZDFk2r
俺はSBR以外はあんまりおもろいと思ってない

 

3 : 2024/05/25(土)14:27:05 ID:gdKgxOSr0
>>2
6部までしか読んでないが7部面白いの?馬だっけ?

 

4 : 2024/05/25(土)14:27:39 ID:xK9ZDFk2r
>>3
一番おもろい

 

5 : 2024/05/25(土)14:29:06 ID:1kDfOYoP0
日本が舞台だし4部が1番身近だもんね

 

6 : 2024/05/25(土)14:29:45 ID:6RprYjzP0
仲間あんま死なないのが何だかんだ嬉しい

 

7 : 2024/05/25(土)14:30:09 ID:wpnEXczC0
7部は奇跡だろ?

 

8 : 2024/05/25(土)14:30:53 ID:F3sy/S5Ka
スティールボールランは俺も単品なら一番好き

 

9 : 2024/05/25(土)14:31:53 ID:MXO0XvVS0
四部はジョースター家の人間以外の色んな成長にスポットライトが当たってるから見てて楽しいんだよな

 

10 : 2024/05/25(土)14:32:14 ID:9dPMARLS0
ジャンプ掲載時は目的がわからずイライラした

 

11 : 2024/05/25(土)14:34:25 ID:OkBdnZ1R0
スタンドを生活に馴染ませたトニオさん達のおかげ

 

12 : 2024/05/25(土)14:35:07 ID:l5h++I0r0
4部から絵が気持ち悪くなったから苦手

 

13 : 2024/05/25(土)14:36:50 ID:qP97FT4W0
スティールボールラン、リオンよりつまらん 逆張りじゃなく

 

17 : 2024/05/25(土)14:39:38 ID:RFAA68z5d
>>13
リオンよりつまらんは流石に逆張り

 

27 : 2024/05/25(土)14:48:36 ID:qP97FT4W0
>>17
だってリンゴォ戦とか17巻18巻の誰がジョニィを撃ったとか意味不明だから 絵柄も荒木先生らしくないし

 

14 : 2024/05/25(土)14:38:04 ID:433Rm03y0
王道の3部
怒涛の展開の2部5部
キャラとテーマに深みがある7部

このあたりが好きだわ
4部はこれらの次くらい

 

15 : 2024/05/25(土)14:39:24 ID:ro5E+5hs0
4部は物語の目的が弱い
旅してボスを倒しに行く1、2、3、5とかに比べるとただの日常系で
日々過ごしてて起こるトラブルを解決してるだけって感じ

 

16 : 2024/05/25(土)14:39:32 ID:1KYo+WXV0
2部派だなぁ

 

18 : 2024/05/25(土)14:39:59 ID:CjaFzrYR0
4部はスタンドの可能性を拡げたのと吉良吉影の存在が大きい

 

19 : 2024/05/25(土)14:41:05 ID:5FZ2V0v50
4部はアニメがゴミだったのが大きいんじゃね
漫画読んでない人意外と多いだろうし

 

20 : 2024/05/25(土)14:41:55 ID:GR//LXTK0
>>19
アニメなかなか良かったよ
3部のが方がアニメのクオリティ低かったろ

 

32 : 2024/05/25(土)14:57:13 ID:5FZ2V0v50
>>20
無い無い

 

21 : 2024/05/25(土)14:43:34 ID:HF6grU+t0
4と7好き

 

22 : 2024/05/25(土)14:45:16 ID:edBiEouH0
2315478の順に好き
6は週刊連載読んでたから評価できんけど

 

23 : 2024/05/25(土)14:45:43 ID:7jGZ8HJ60
4は一気に読んだら気にならないけど、ちまちま読むと物語が続いてる意味がわからない時期が長くてイライラする
連載追ってた人らは当時キツかったんじゃないか
四部でクソになったって言ってる奴結構いたわ

 

43 : 2024/05/25(土)15:12:21 ID:MluTI+A30
>>23
リアルタイムだったけど
それより登場するスタンドがどんどん変則的に
なっていくのが魅力で退屈しなかった

 

24 : 2024/05/25(土)14:47:06 ID:R3dHdcXW0
4部でスタンドなくなったからちょっとなぁ

 

25 : 2024/05/25(土)14:47:17 ID:R3dHdcXW0
>>24
え、

 

26 : 2024/05/25(土)14:48:10 ID:F3sy/S5Ka
5部はバトルの連続で
ゲームで言えばボスラッシュモードみたいな
テンポの良さは好きなんだけど
おかげでドラマ面はブチャさんやアバッキオあたりが印象に残る割に
ジョルノの掘り下げとかは結構置き去りなんだよね

 

29 : 2024/05/25(土)14:48:38 ID:433Rm03y0
アニメは初期から吉良の存在ほのめかしてたからその辺はよかったと思う

 

30 : 2024/05/25(土)14:48:46 ID:5UwxsOZN0
広瀬があんま好きじゃない

 

31 : 2024/05/25(土)14:51:22 ID:CO8DgBEj0
7部一番好き
ブラックモア戦の見開きがカッコ良すぎる

 

33 : 2024/05/25(土)15:00:47 ID:7I5RZpbW0
俺も4部が一番好きかな
主人公は2部までがいいけど

 

35 : 2024/05/25(土)15:02:24 ID:KOd180kJ0
リンゴォ以降のSBR

 

36 : 2024/05/25(土)15:06:14 ID:8NvM0Mv30
ごめん俺今4部観てるけどもう無理かも知んない。正直3部もチョット無理っぽかった。

 

37 : 2024/05/25(土)15:06:23 ID:OExGhuNP0
寝る前にミルク飲んでストレッチして朝まで快眠するボスキャラなんて見たことなかったから初読の時びっくりした
少年漫画のボスキャラなんてインフレするしかないと思ってたのに

 

45 : 2024/05/25(土)15:22:20 ID:QCC5DXb80
>>37
クールな感じなのにオヤジギャグ言って一人で笑ったり跳び箱の中で汗ダラダラで焦ってたりなかなか斬新なボス

 

38 : 2024/05/25(土)15:07:15 ID:T0fImPdL0
イタリア回が作品全体のピーク

 

39 : 2024/05/25(土)15:07:18 ID:31EMPXCY0
ラスボスの敗因:うっかり

 

40 : 2024/05/25(土)15:09:30 ID:HF6grU+t0
リオンはダモカンあたりとムシキングあたり好き

 

41 : 2024/05/25(土)15:10:49 ID:SdCtcQZz0
47325168の順で好き
9はまだ読んでない

 

42 : 2024/05/25(土)15:12:15 ID:7rsxeOZ00
ストーリーとバトルは5が好きだなぁ
でもキャラ全体だと4部が1番好き
あとは1部2部あたりの圧倒的戦力の人外と波紋だけで戦う感じもシビれる

 

46 : 2024/05/25(土)15:23:33 ID:1kDfOYoP0
3は旅先で襲い来る敵
4は日常に潜む敵ってコンセプトだったはず

 

引用元: ジョジョって四部が圧倒的に面白いと思うんだけど

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました