【はじめの一歩】1461話ネタバレ感想 最近休載無し、ジョージ覚醒の時へwwww

はじめの一歩
【はじめの一歩(Hajime No Ippo)】第1461話感想
※当ブログは感想まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像等、
内容の詳細に触れる情報は一切公開しておりません。

最新話の感想記事は、雑誌発売日以降に投稿しております。
週刊少年マガジン2024年30号の発売日は6月26日です。

はじめの一歩
はじめの一歩(128):Amazon商品ページへ飛びます
著者:森川ジョージ(週刊少年マガジン/講談社)

764: 名無しさん
互いに手を出しかけた瞬間にゴング!第3R終了

765: 名無しさん
15ページ描いて休載なしとかやる気出てるな
ジョージ何かあったか?

766: 名無しさん
ロザリオこいつマジで強くないじゃん

770: 名無しさん
>>766
マイクやバイソンでさえこいつを攻略できるのか?
って風格はあったんだけどロザリオは普通の対戦相手って感じだな

というかサウスポー以外に何も独自性が無いから、ランディ・ボーイJrより弱そうにすら見える
独自性を思いつかないまま試合を始めてしまった感じがするな

767: 名無しさん
ロザリオよりガルシアの方が強くないか?

768: 名無しさん
なんか5ラウンドか4ラウンドくらいで終わりそうだな早く終わる代わりにだいぶグダグダで
パッとしない感じになりそう

769: 名無しさん
バッティングどころか肘や膝や足掛けもしてないのにワンパンダウン喰らったのにか
間柴勝つ負けるは逆説的にヴォルグ除いた一歩世代で世界チャンプになるのが間柴からってのは漫画的にどうか、または間柴が勝つ負けるどっちが一歩の現役復帰の後押しになるか
そう考えた時に間柴は反則で傷つけられて引退するが一歩に後を託して一歩復帰で宮田も一緒にライト級に移ると

771: 名無しさん
ほぼ一歩でしかボクシング知らないから
ジュニアライト級って呼び方が俺の中ではまだまだスタンダードだな
リアルボクシング興味ないし

396: 名無しさん
はじめの一歩には魂が篭ってるからね。勝手に物語を紡ぐレベルに達した。はじめの一歩 is aliveなんよ。このライブ感を楽しめないのならはじめの一歩を楽しむ才能がないと言えよう。

397: 名無しさん
ワンインチパンチ

それを寸分違わず打ち込むことで積み重なったダメージ、努力を繰り返すことで勝利を得るという少年誌の王道を描いたまでよな

398: 名無しさん
世界に出れず連敗パンドラ引退した選手ですがそれは
釣りにしても読者の楽しむ才能とかあまりに頭悪くて笑っちゃうのでやめて

続きを読む
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました